2025/09/24
よもやま
また運動していた
土日+火曜日もよく運動した
実施するプログラムの強度も上がってきた感じするし、時間があると複数のプログラムをこなせるようになってきたぞ〜💪
明治vaamドリンクを箱買いしたのはめちゃくちゃ良くて、BRITAのボトル(アクティブ)もかなり正解。てか、ボトルかつ水道水を原資に手軽に飲めるのマジでいいな。今までだったらペットボトルの水に頼っていたので、「500足りなかった・・・」とか「もうちょっと欲しいけど500足すのはやりすぎだから、少し我慢・・・」とかって心の揺れ動きがあった。
いつでも!どれだけでも!中途半端でも!いける!!!ってのは良いぞ〜
生活が引きこもり運動最適化のフォーメーションに傾いている
vaamとかBRITAの話もそうだけど、ふと「夕飯、ずっと冷凍うどんで良いかもな」と思って冷凍うどんを買い込んだ。
いろいろな要因があるけど・・
- 部屋を掃除したついでに冷凍庫の中身もクリアして、余裕ができた
- 夜に運動すると「わざわざコレからコンビニとか行くのか・・?」っていう面倒くささを強く感じるようになった
- 自宅を運動のために片付け&大きい買い物をした際に、普段の出費も見直したりカードの使い分けを変えたりしたのだけど、「コンビニで結構使っておるのう・・」って気持ちになった
- コレ多分、ついで買いみたいな物が多いせいだよなーとか
ってなことで、「うどん良いかもな」って思ったのでした。というか、最近うどんやそばを食べがちだったのもあり。うどんは元々好きであり。
ただ「運動後の就寝前にうどんはすごいぞ、大変に糖質を感じてくれ!!!」みたいな話があったので
- じゃあ何かもう少し健康的にしたい。サラダうどん?
- あ、業務スーパーで冷凍野菜の類を買おう
ってな話もでてきて、野菜なども火曜日に買ったのでした。具があると、うどんの絶対量も減らせそうで嬉しいよな〜。運動後、そこまで強烈に「お腹すいた!!たくさん食べたい!!」って欲が薄まるしなぁ
タンパク質どうする??って話もあったので、卵とかツナ缶とかかなー。うどんに乗せるとなんでも美味しそうだ最高か???ってなってたところで
- そういえばプロテインも飲むと良いんじゃない?
って気がしてきた。
いやー、「うどん食べていいの?」「食べるとしたら、なんか工夫すべき?」みたいな話は、ChatGPTが親身に聞いてくれたのでたいへん助かった。
気になった記事・読んだ記事など
- macOS用ターミナルソフト「iTerm2」にWebブラウザ機能が搭載!その魅力とは? | ソフトアンテナ
- 遅ればせながらインストールしてみた。ブラウザ。使えるのかな、どんな感じなんだろう
- AIインテグレーションもめちゃくちゃ使いたいんだけど、当然ながらAPI Keyが必要 = 従量課金が発生するよなぁ。。モデル制限されてもいいからClaude DesktopとかChat GPTアプリをMCP的に使って、サブスクプランの中でやらせてもらえないかなぁ
買った本・予約した本
便利ツール・ショートカット
公開したもの
- https://github.com/koriym/xdebug-mcp/pull/25
- マージしてもらえた!!
- 1個、直す必要あるかな?って考えていて放置してたみたいになっていたやつを修正してもらっていた、お手数をおかけしてしまい。。
- めっちゃ面白そうというか好みな感じのするツールなんだよなぁ〜使っていきたいなぁ。仕事で動かせるように環境を整えないと、と思って時間が過ぎていく日々